募集株式の発行登記

(募集株式の発行による変更登記)

(第三者割当てのいろいろ)

(第三者割当ての募集事項決定)

公開会社→取締役会決議、有利発行の場合は特別決議。有利発行でも特別決議の委任があるときは取締役会決議。
非公開会社→特別決議が基本。特別決議による委任で取締役の過半数か取締役会決議。

(総数引受契約をした場合)

「募集株式の引受けの申込みを証する書面 ○通」ではなく「総数引受契約を証する書面 1通」。
譲渡制限株式を募集する場合→定款の定めある場合を除いて、特別決議か取締役会決議による承認が必要(会社法205条2項)。

(種類株式発行会社で譲渡制限株式を募集する場合)

公開・非公開を問わず、譲渡制限のある種類株主による種類株主総会議事録が必要(会社法199条)。
種類株主総会決議が不要となる定款の定めあるときはいらない。
議決権行使可能な種類株主がいない場合もいらない。

(公開会社が第三者割当てをする場合)

取締役会の決議日から払込期日までに2週間必要。
2週間ない場合→「総株主の同意書 1通」。もしくは有利発行の株主総会議事録。
公開会社だけ。

三公取払

(支配株主の移動がある場合)

総株主の議決権の10分の1以上を有する株主から反対通知→割当てか総数引受契約の承認に関する株主総会議事録が必要。
例外的に承認が不要な場合→該当しないことを証する書面

(譲渡制限株式の割当て)

定款で定めた機関か特別決議、取締役会決議で行う。

(現物出資する場合の添付書類)

検査役の調査報告書と附属書類。
市場価格証明書。
弁護士等の証明書と附属書類。
金銭債権の記載ある会計帳簿(会社に対する弁済期到来済み)。
裁判の謄本(検査役の報告に関する裁判)。

(株主割当てのいろいろ)

(募集事項の決定)

公開会社→取締役会決議。
非公開会社→特別決議、定款の定めあるときは取締役の過半数か取締役会決議。
種類株式発行会社で種類株主に損害のおそれある場合→種類株主総会の特別決議が必要(会社法322条4項)。公開・非公開は問わない。

(株主総会決議か取締役会決議の日と申込期日の間に2週間ない場合)

総株主の同意書が必要。
公開・非公開は問わない。

株株取申

(現物出資する場合の添付書類)

検査役の調査報告書と附属書類。
市場価格証明書。
弁護士等の証明書と附属書類。
金銭債権の記載ある会計帳簿(会社に対する弁済期到来済み)。
裁判の謄本(検査役の報告に関する裁判)。

(単一株式発行会社の第三者割当て)

(非公開会社の場合)

登記の事由 募集株式の発行(ニ)
登記すべき事項 平成○年○月○日次のとおり変更
         発行済株式の総数 5000株
         資本金の額 金1億5000万円
課税標準金額 金5000万円
登録免許税 金35万円(増加資本金額の7/1000)
添付書類 株主総会議事録          1通
     取締役会議事録          1通
     募集株式の引受けの申込みを証する書面 ○通
     払込みがあったことを証する書面  1通
     資本金の額が会社法及び会社計算規則の規定に従って計上されたことを証する書面    1通
     委任状              1通

(公開会社の場合)

登記の事由 募集株式の発行(ニ)
登記すべき事項 平成○年○月○日次のとおり変更
         発行済株式の総数 5000株
         資本金の額 金1億5000万円
課税標準金額 金5000万円
登録免許税 金35万円(増加資本金額の7/1000)
添付書類 取締役会議事録          1通
     募集株式の引受けの申込みを証する書面 ○通
     払込みがあったことを証する書面  1通
     資本金の額が会社法及び会社計算規則の規定に従って計上されたことを証する書面    1通
     委任状              1通

(種類株式発行会社(公開会社)の第三者割当て)

A株:譲渡制限あり、1000株発行。
B 株は変化がないけど記載する。

登記の事由 募集株式の発行(ニ)
登記すべき事項 平成○年○月○日次のとおり変更
         発行済株式の総数 5000株
         各種の株式の数 A種類株式 4000株
                 B種類株式 1000株

         資本金の額 金1億5000万円
課税標準金額 金5000万円
登録免許税 金35万円(増加資本金額の7/1000)
添付書類 取締役会議事録   2通(募集事項の決定と割当て)
     募集株式の引受けの申込みを証する書面 ○通
     種類株主総会議事録 1通(A種類株主の)
     払込みがあったことを証する書面 1通
     資本金の額が会社法及び会社計算規則の規定に従って計上されたことを証する書面   1通
     委任状             1通

(株主割当て)

(単一株式発行会社で非公開会社の場合)

登記の事由 募集株式の発行(ニ)
登記すべき事項 平成○年○月○日次のとおり変更
         発行済株式の総数 5000株
         資本金の額 金1億5000万円
課税標準金額 金5000万円
登録免許税 金35万円(増加資本金額の7/1000)
添付書類 株主総会議事録          1通
     募集株式の引受けの申込みを証する書面 ○通
     払込みがあったことを証する書面  1通
     資本金の額が会社法及び会社計算規則の規定に従って計上されたことを証する書面    1通
     委任状              1通

(定款の定めで取締役か取締役会が募集事項を定めた場合)

添付書類 定款                1通
     取締役会議事録(取締役の過半数の一致を証する書面 1通

(種類株式発行会社で公開会社の場合)

登記の事由 募集株式の発行(ニ)
登記すべき事項 平成○年○月○日次のとおり変更
         発行済株式の総数 5000株
         各種の株式の数 A種類株式 4000株
                 B種類株式 1000株
         資本金の額 金1億5000万円
課税標準金額 金5000万円
登録免許税 金35万円(増加資本金額の7/1000)
添付書類 取締役会議事録          1通
     募集株式の引受けの申込みを証する書面 ○通
     (種類株主総会議事録        1通)(A種類株主の特別決議、損害のおそれあるとき)
     払込みがあったことを証する書面  1通
     資本金の額が会社法及び会社計算規則の規定に従って計上されたことを証する書面    1通
     委任状              1通

0 件のコメント:

コメントを投稿