ラベル 合意登記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 合意登記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

合意の登記がある場合の根抵当権の追加設定登記

(指定債務者の合意の登記がある場合)

登記の目的 共同根抵当権設定(追加)
原因 平成○年○月○日設定
極度額 金1000万円
債権の範囲 金銭消費貸借取引
債務者 (○市○町○番地 B(平成○年○月○日死亡)の相続人)
       ○市○町○番地 C
               ○市○町○番地 D
指定債務者 (平成○年○月○日合意)
       ○市○町○番地 C
根抵当権者 ○市○町○番地 
        X
設定者 ○市○町○番地
              E
添付情報 登記原因証明情報
     登記識別情報(Aの登記識別情報)
     会社法人等番号
     印鑑証明書(Eの印鑑証明書)
     代理権限証明情報(XおよびEの委任状)
登録免許税 金1500円(登録免許税法第13条第2項)(不動産1個につき)

(指定根抵当権者の合意の登記がある場合)

登記の目的 共同根抵当権設定(追加)
原因 平成○年○月○日設定
極度額 金1000万円
債権の範囲 金銭消費貸借取引
債務者 ○市○町○番地 A
根抵当権者 (○市○町○番地 X(平成○年○月○日死亡)の相続人)
       ○市○町○番地 Y
               ○市○町○番地 Z
指定根抵当権者 (平成○年○月○日合意)
       ○市○町○番地 Y
設定者 ○市○町○番地 A

相続による根抵当権の移転・変更登記と指定根抵当権者・債務者の合意登記

(相続による根抵当権の移転登記)

登記の目的 1番根抵当権移転
原因 平成○年○月○日相続
抵当権者 (被相続人 X) 
○市○町○番地
  Y
○市○町○番地
  Z
添付情報 登記原因証明情報
     代理権限証明情報(YおよびZの委任状)

(相続による債務者の変更登記)

登記の目的 1番根抵当権変更
原因 平成○年○月○日相続
変更後の事項 債務者(被相続人 X) 
○市○町○番地 C
○市○町○番地 D
権利者 ○市○町○番地
      X
義務者 ○市○町○番地
      A
添付情報 登記原因証明情報
     登記識別情報
     印鑑証明書
     代理権限証明情報

(指定根抵当権者の合意の登記)

根抵当権者:X、死亡。
相続人:Y、Z。
指定根抵当権者:Y。
設定者:A。

登記の目的 1番根抵当権変更
原因 平成○年○月○日合意
指定根抵当権者 ○市○町○番地
          Y
権利者 ○市○町○番地
      Y
    ○市○町○番地
      Z(相続人全員が申請人になる)
義務者 ○市○町○番地
      A
添付情報 登記原因証明情報
     登記識別情報(Aの登記識別情報)
     印鑑証明書(Aの印鑑証明書)
     代理権限証明情報(Y、ZおよびAの委任状)
登録免許税 金1000円(不動産1個につき)

(指定債務者の合意の登記)

債務者:B、死亡。
相続人:C、D。
指定債務者:C。
根抵当権者:X。
設定者:A。

登記の目的 1番根抵当権変更
原因 平成○年○月○日合意
指定債務者 ○市○町○番地
          C
権利者 ○市○町○番地
      X
義務者 ○市○町○番地
      A
添付情報 登記原因証明情報
     登記識別情報(Aの登記識別情報)
     印鑑証明書(Aの印鑑証明書)
     代理権限証明情報(XおよびAの委任状)
登録免許税 金1000円(不動産1個につき)